2017年1月23日月曜日

<中国報道>代行運転の評価が「悪い」だったために報復。顔を隠して車体に汚い言葉を刻み込む。

(2017年01月22日 重慶晨報のニュースより)
 一昨日の午前、20代のという若者が沙坪堰区の警察により逮捕された。
それにより、さんというある車の持ち主が、彼の愛車のボディに下品な罵り言葉を刻まれたことがわかった。
全ては、彼が以前、代行運転の運転主への評価に「悪い」を与えたことが原因だった。
そして、報復を行った二人の若い代行運転の運転手は、留置所で春節を過ごすほかなくなった。

 沙坪堰区双碑に住むさんはフォード・モンデオを購入。
より車を美しくするため、彼は車体に色を変えることができる特別なフィルムを貼ることにした。
フィルムは輸入物で、その価値はワックスよりもずっと高い物だ。

 去年の12月28日、さんが早起きして車を運転しようと車庫に入ったとき、目の前の光景に唖然とした。
彼の愛車の右側前方のドアと後方のドア、そして車体後部に硬いものによって彫られた跡があり、その程度はとてもひどいものだったからだ。
さらに、さんを一番腹立たせたのは、ドアに三文字の汚い言葉が刻み込まれていたことだ。
当時、車庫にはほかの所有者の車も多く停められており、さんの車は決して目立つところに置かれていなかった。
現場の状況から判断して、さんは誰かに何かの仕返しをされたに違いないと考えたのだが、一体誰に悪い事をしたのだろうと、考えても考えつかなかった。

 さんは所轄の双碑派出所に通報し、車の損害は7000元以上だった。
警察はすぐに関連区域の監視カメラを調べ、間もなく二人の容疑者を見つけ出した。
彼らはマスクをつけ、顔はほとんど隠れていたが、その背格好から判断すると、二人は若者にようだった。
二人は車庫に入った後、車のナンバープレートを確認することもなく、さんの愛車の後部座席をちらと見ると、車体に傷をつけ始めた。
警察は、容疑者は恐らくさんの車を過去に運転したことがある、そうでなければ車内装飾をこれほど熟知しているはずがないと判断した。

 警察からの知らせで、さんはそのうちの一人に見覚えがあることに気づき、一週間前に起こったある出来事を思い出した。

当時、彼は友人たちと集まり一緒に忘年会をしたのだが、酒をたくさん飲んだため、アプリで代行運転を頼んだのだった。
ところが、その運転手は回り道をしてさんから10元ほど多く料金を取り、それでさんはサービス利用後の評価を星ひとつにすることにした。
つまり、「悪い」評価である。
その後、代行運転会社からそのことでお詫びを受けたのだが…。
李さんは、そのときの運転手と容疑者が似ていることに気づいたのだった。

 警察はさんが提供した情報により、代行運転会社の運転手であるが疑わしいと判断。

すぐに、この会社と運転手のを調べ始めた。

 そして一昨日の午前、警察は容疑者のを逮捕。

はともにその代行運転会社の運転手で、年齢は若く、20歳を少し過ぎたばかり。
以前、さんの車を運転したのは確かにだった。

 がその後に行った供述によると、彼はさんの車を代行運転しているとき確かに回り道をしたのだが、まさかさんにバレ、さらに自分に「悪い」評価をし、会社がそのことで運転停止3日という処分を下すとは思っていなかったそうだ。

年末が近づき、まさに代行運転の稼ぎ時だったために、さんの評価に恨みを抱き、報復を思いついたのだった。

 去年12月28日早朝、と計らい、さんの住む地域に向かった。

さんの車を運転したことがあるため、は車内装飾をよく覚えており、すぐにさんの車を見つけ出し行為に及ぶことができた。
犯行に使った道具は鍵である。

 現在、は器物損壊罪の容疑で拘留中であるが、留置所で春節を過ごすことになるかもしれない。

警察は車の所有者に対して、忘年会の多い時季なので代行運転を利用する人は正しい方法で代行運転を頼むようにと広く注意喚起をしている。





以下、管理人 
日本の事情はあまりよく知りませんが、こっちでは中国版UBERとも言える滴滴車が利用されるようになっています。 
ただやはりそれに関する犯罪も起こっているようで、女性は特に注意しているようですね。 
こっちのタクシーは安いことは安いですが(現在初乗り12~15元ほどかな)、高級感はありません。
バスを待つ時間がないときに使うようなものですかね。 
昔、上海でタクシーに乗った時、運転手がゲーム好きで、こちらが日本人だとわかるとPSPを取り出していろいろ熱弁しはじめたのがいい思い出です。 
ついでに安くしてもらいましたし(実際に安くしてもらったかは不明)。 
こっちは話好きな人が多いから、ちょっとでも話せると盛り上がれます。
ちなみに記事内で刻み込まれた3文字の言葉とは…「(肏)你妈的(屄)」です。
かなり汚い言葉なので使用しないほうがいいですね。
それにしても、動画のこの方言…

0 件のコメント:

コメントを投稿